新しいページ - Wikisource
- 2022年6月22日 (水) 17:37 アイヌの日本語 (履歴 | 編集) [5,135バイト] ハポニアラ (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「{{Header |title={{PAGENAME}} |year=1900 |month=7 |年=明治二十三 |author=神保小虎 |notes= * 底本:[https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1537945/2 アイヌの日本語 / 神保小虎 言語学雑誌. 1(6) - 国立国会図書館デジタルコレクション](要個人向けデジタル化資料送信サービス) }} アイヌの日本語 神保小虎 日本語がアイヌに用いらるヽは其數頗多くして、恰もペン、インキ、ランプ…」)
- 2022年6月22日 (水) 15:13 令和四年七月十日に参議院議員の通常選挙を施行することを公示する詔書 (履歴 | 編集) [944バイト] Araians (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「{{Header |title=令和四年七月十日に参議院議員の通常選挙を施行することを公示する詔書 |year=2019 |defaultsort=れいわ4ねん7かつ10にちにさんきいんきいんのつうしようせんきよをしこうすることをこうしするしようしよ |category=令和の詔勅 |notes= {{Wikipedia|第26回参議院議員通常選挙}} * 公示日:令和4年6月22日 * 底本:[https://kanpou.npb.go.jp/20220622/20220622h00760/20220…」)
- 2022年6月22日 (水) 14:16 アイヌ語断片 (履歴 | 編集) [15,427バイト] ハポニアラ (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「{{Header |title={{PAGENAME}} |year=1900 |month=7 |年=明治二十三 |override_author = 八杉貞利 |notes= * 底本:[https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1537945/21 雜錄 アイヌ語斷片 / 八杉貞利 言語学雑誌. 1(6) - 国立国会図書館デジタルコレクション](要個人向けデジタル化資料送信サービス) }} 雜錄 アイヌ語斷片 {{right|八杉貞利|2em}} 左に掲載するは、余が採錄せる「アイヌ」土語…」)
- 2022年6月21日 (火) 14:17 国民の祝日に関する法律/平成31年5月1日施行 (履歴 | 編集) [8,717バイト] Gminky (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「{{header | title = {{PAGENAME}} | year = 1948 | wikipedia = {{PAGENAME}} | notes = '''国民の祝日に関する法律'''(こくみんのしゅくじつにかんするほうりつ) *昭和二十三年七月二十日法律第百七十八号 *施行:昭和二十三年七月二十日 *改正 **昭和四十一年法律第八十六号 **昭和四十八年法律第十号 **昭和六十年法律百三号 **平成元年法律第五号 **平成七年法…」)
- 2022年6月20日 (月) 10:32 東洋大日本國々憲案 (履歴 | 編集) [951バイト] 安東大將軍倭國王 (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「{{header | title = {{PAGENAME}} | year = 1881 | 年 = 明治十四 | author = 植木枝盛 | notes = }} <pages index="Tōyō Dai-Nihonkoku Kokken-an.pdf" from="1" to="71"/> {{PD-old}} {{DEFAULTSORT:とうようたいにほんこくこつけんあん}} Category:自由民権運動 Category:私擬憲法」)
- 2022年6月18日 (土) 16:21 詩経/蓼莪 (履歴 | 編集) [2,992バイト] 灋樮 (トーク | 投稿記録) (詩経/蓼莪)
- 2022年6月18日 (土) 15:43 詩経/巻耳 (履歴 | 編集) [1,685バイト] 灋樮 (トーク | 投稿記録) (詩経/巻耳)
- 2022年6月18日 (土) 09:20 詩経 (履歴 | 編集) [1,521バイト] 灋樮 (トーク | 投稿記録) (詩経)
- 2022年6月18日 (土) 09:07 詩経/関雎 (履歴 | 編集) [1,885バイト] 灋樮 (トーク | 投稿記録) (詩経/関雎)
- 2022年6月16日 (木) 11:07 組歌 『四季』より「花」 (履歴 | 編集) [641バイト] Qoliss (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「{{Header |title={{PAGENAME}} |year=1900 |年=明治三十三 |override_author = 竹島羽衣 }} 一 <br> 春のうららの 隅田川 のぼりくだりの 船人が 櫂のしずくも 花と散る ながめを何に たとうべき <br><br> 二 <br> 見ずやあけぼの 露あびて われにもの言う 桜木を 見ずや夕ぐれ手をのべて われさしまねく 青柳を <br><br> 三 <br> 錦おりなす 長堤に 暮るればのぼる お…」)
- 2022年6月8日 (水) 05:11 枕草紙 (校註日本文學大系) (履歴 | 編集) [197バイト] 59.106.227.196 (トーク) (枕草子の全て) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 2022年6月7日 (火) 02:33 Portal:華族令 (履歴 | 編集) [4,642バイト] JOT news (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「{{portal header |name = |wikipedia = 華族令 |portal = 司法 |sortkey = かそくれい |notes = '''華族令'''(かぞくれい)に関する文献。華族令引用法令抄。 *法令種別 太政官達(1869年)、宮内省達(1894年)、宮内省令(1907年) *初布告 1873年(明治6年)6月13日 *廃止 1947年5月2日 }} == 1869年以降(明治2年) == * 公卿諸侯ノ稱ヲ廢シ改テ華族ト稱ス|公卿諸侯の…」)
- 2022年6月6日 (月) 20:41 シリヤの聖イサアク全書/第三十九説教 (履歴 | 編集) [16,240バイト] 村田ラジオ (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「{{Pathnav|wikisource:宗教|シリヤの聖イサアク全書|hide=1}} {{header |title=シリヤの聖イサアク全書 |section=第三十九説教 |previous=第三十八説教 |next=第四十説教 |year= |author= |notes= }} == 第39説教 == <<{{r|霊|れい}}に{{r|属|ぞく}}する{{r|人々|ひとびと}}は、{{r|身体|しんたい}}の{{r|肥|ひ}}{{r|満|まん}}に{{r|準|じゅん}}じ、{{r|他|た}}の{…」)
- 2022年6月6日 (月) 19:09 水鏡 (國文大觀) (履歴 | 編集) [398バイト] CES1596 (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「{{other versions|水鏡}} {{header | title = 水鏡 (國文大觀) | section = 國文大觀 歷史部壹 四鏡 | year = | 年 = | author = | noauthor = | previous = | next = | notes = }} <pages index="Kokubun taikan 07.pdf" from="202" to="289"/> {{PD-old-auto-1923|deathyear=1935}} {{DEFAULTSORT:みすかかみこくふんたいかん}} Category:国文大観」) タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
- 2022年6月6日 (月) 13:50 活動火山周辺地域における避難施設等の整備等に関する法律 (履歴 | 編集) [7,903バイト] Sakoppi (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「{{Header |title=活動火山周辺地域における避難施設等の整備等に関する法律 |year=1973 |notes= {{Wikipedia|活動火山対策特別措置法}} * 昭和48年法律第61号公布時の原文 * 公布日:昭和47年7月24日 * 施行日:昭和47年7月24日 * 底本:[https://www.digital.archives.go.jp/DAS/meta/Detail_F0000000000000118508 活動火山周辺地域における避難施設等の整備等に関する法律・御署名原本・昭…」)
- 2022年6月6日 (月) 06:22 Portal:改定律例 (履歴 | 編集) [3,755バイト] JOT news (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「{{portal header |name = |wikipedia = 改定律例 |portal = 司法 |sortkey = かいていりつれい |notes = '''改定律例'''(かいていりつれい)に関する文献。 *法令種別 太政官布告 *布告 1873年(明治6年)6月13日 *廃止 1882年(明治15年)1月1日 *廃止法令 刑法 }} == 構成 == * 名例律 - 100条 * 職制律 - 7条 * 戸婚律 - 13条 * …」)
- 2022年6月5日 (日) 04:19 国史概説 (履歴 | 編集) [697,212バイト] Xjapan (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「我が國體大日本帝國は、萬世一系の天皇が皇祖天照大神の神勅のまにまに、永遠にこれを統治あらせられる。これ我が萬古不易の國體である。而してこの大義に基づき、一大家族國家として億兆一心聖旨を奉體して、克く忠孝の美德を發揮する。これ卽ち我が國體の精華である.國史は各時代に於いて、常に推移變遷の諸相を呈するにも拘らず、それ…」)
- 2022年6月4日 (土) 03:51 北海道土人通語 (履歴 | 編集) [449バイト] ハポニアラ (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「{{Header |title={{PAGENAME}} |year=1890 |年=明治二十三 |author = 渡辺勝用 |notes= * 底本:[https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/869581 北海道土人通語 - 国立国会図書館デジタルコレクション] }} <pages index="Hokkaido Dojin Tsugo.pdf" include="1" from=3 to=14/> {{PD-old}} {{デフォルトソート:ほつかいとうとしんつうこ}} Category:日本語 Category:アイヌ語 Category:辞書」)
- 2022年6月3日 (金) 16:11 シリヤの聖イサアク全書/第三十八説教 (履歴 | 編集) [24,856バイト] 村田ラジオ (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「{{Pathnav|wikisource:宗教|シリヤの聖イサアク全書|hide=1}} {{header |title=シリヤの聖イサアク全書 |section=第三十八説教 |previous=第三十七説教 |next=第三十九説教 |year= |author= |notes= }} == 第38説教 == <<{{r|人|ひと}}に{{r|起|おこ}}る{{r|所|ところ}}の{{r|念頭|ねんとう}}により{{r|如何|いか}}なる{{r|階級|かいきゅう}}にあるを{{r|察|…」)
- 2022年5月30日 (月) 09:42 祈祷惺々集/イェルサリムの司祭イシヒイ フェオドルに與ふる書(3) (履歴 | 編集) [32,065バイト] 村田ラジオ (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「{{Pathnav|Wikisource:宗教|祈祷惺々集|hide=1}} {{header | title = 祈祷惺々集 | section = イェルサリムの司祭イシヒイ フェオドルに與ふる書(3) | year = 1896 | 年 = 明治二十九 | override_author = 斐沃芳〔フェオファン) (19世紀) | override_translator = 堀江 {{r|復|ふく}} | noauthor = | previous = 祈祷惺々集/イェルサリムの司…」)
- 2022年5月29日 (日) 11:18 普通蝦夷語捷径 (履歴 | 編集) [424バイト] ハポニアラ (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「{{Header |title={{PAGENAME}} |year=1892 |author = 白野夏雲 |notes= * 底本:[https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/869580 普通蝦夷語捷径 - 国立国会図書館デジタルコレクション] }} <pages index="Futsu Ezogo Shokei.pdf" from=1 to=22/> {{デフォルトソート:きほんえそこしようけい}} Category:日本語 Category:アイヌ語 {{PD-Japan}}」)
- 2022年5月27日 (金) 16:00 英米本位の平和主義を排す (履歴 | 編集) [607バイト] 安東大將軍倭國王 (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「{{header | title = {{PAGENAME}} | year = 1918 | 年 = 大正七 | author = 近衛文麿 | notes = * 初出:『日本及日本人』、大正7年12月25日発行。 * 底本:福岡醇祐著『非常時局にたつ近衞公』、p.77-85(昭和12年、東亰閣)。 }} <pages index="Reject the Anglo-American-Centered Pacifism.pdf" from="1" to="9"/> {{PD-old-auto-1…」)